知っている⁉『ドラえもん』の豆知識大事典!(11/02時点:27つ 随時更新中)

オススメ

おはようございます。
今回はドラえもん豆知識というか、雑学というか、都市伝説というか、秘話をまとめていきます!
ドラえもんは沢山の人が見て育ったものだと思いますし、それぞれ大山のぶ代さんのドラえもん世代や水田わさびさんのドラえもん世代と思い入れが様々だと思います。もしかしたら日テレ版のドラえもんが思いいれがある方もいるかもしれません。

是非楽しんで頂けたら幸いです!

 

 

 

 

ドラえもんに関する

誕生した時のドラえもんは黄色のボディだった

ドラえもんは元々耳があり、ボディも黄色だった。
実際に、妹のドラミは黄色のボディをしています。
青くなった設定は2つあり、耳をネズミにかじられ無くなったショックを受けたことで青ざめてしまい、体は青ざめたままになったとする設定と耳がなくなったことを笑われショックを受け泣き続けて黄色のメッキが剥がれ地肌の青色が出てしまったという設定

ドラえもんは常に3ミリ宙に浮いている

PTAをされている視聴者から家での靴の脱ぎ履きがないのはおかしいとのクレームがあったためとされている。

ドラえもんのステータスは129.3の数字で統一されている

身長129.3㎝(1969年時小学校4年生の平均身長)、体重129.3kg、胸囲129.3cm、頭の周囲129.3㎝、129.3馬力、ネズミから逃げる際の走力時速129.3㎞、ネズミを見たときに飛び上がる高さ129.3㎝と色々なものが129.3で設定されている。
ちなみに、座高は100㎝という胴長短足っぷりを発揮している。

ドラえもんはネズミを倒す際に地球を破壊しかけたことがある

家にネズミが出たことでパニックになったドラえもんが取り出した道具、その名も「地球破壊爆弾」
「地球破壊爆弾」を取り出したドラえもんをのび太と玉子はネズミが逃げことにしてなんとかなだめることでその場はおさまった。
いやしかし、未来デパートで一般販売されている地球破壊爆弾っていったい…(笑)

ドラえもんには指が存在する

通常、ドラえもんはペタリハンドで物を掴んだりすることができるが、銃を使うとき、折り紙を折るとき、指をさすとき、ジャンケンするときなど様々な場面で指らしきものが垣間見える。

ドラえもんの好物はどら焼き、ドラミちゃんの好物はメロンパン

ドラえもんの好物が何故どら焼きなのかというと
・どら焼きがドラえもんの燃料として最適であるため
・初恋の相手ノラミャーコから貰ったどら焼きが美味しかったため
・『ドラえもん』の原作者:藤子・F・不二雄さんがどら焼き好きだったため
などなど色々とある。
ドラミちゃんは野比家に初めて訪れた際にテーブルに置かれていたメロンパンを食べて好きになったそうです。

余談ですが、個人的にはどら焼きはドラえもんの力によって和菓子界の上位に君臨出来ていると思うんですよね。
化物語でも戦場ヶ原ひたぎさんがドラえもんの影響力でどら焼きは和菓子のトップにいるてきなことを言ってました。

ドラえもんの職業は特定意志薄弱児童監視指導員である

『ドラえもん百科』でドラえもんの職業は特定意志薄弱児童監視指導員であることが判明。
ひらがなで書くと「とくていいしはくじゃくじどうかんししどういん」

ドラえもんはロボットだけど蚊に刺される

ドラえもんは高級なロボットのため蚊に刺されるとドラえもん自らが宣言しています。

ドラえもんのひみつ道具はほとんどが中古で使い切りタイプ

ドラえもんの四次元くずかごの回でのび太はドラえもんから「ぼくのだす道具は一回限りの使い捨てが多いんだ。安いからね。」と伝えられるように、ドラえもんの道具は中古品であふれているようだ。

ドラえもんがのび太に吐いた毒舌・暴言集・のび太の頭はもともと空っぽだもの・きみはほかの子より数年遅れて生きているんだねetc

「アホかきみは。」
「日本じゅうがきみのレベルに落ちたらこの世のおわりだぞ!!」
「きみが女の子につけまわされるなんて…、天地がひっくり返ってもありっこない。」
「男は顔じゃないぞ!中みだぞ!!もっとも、きみは中みもわるいけど…..。」
「のび太の脳みそは進化がおくれているらしい。」
「きみはじつにばかだな。」
「きみのへたくそは、なみたいていのへたくそじゃないよ。」
多すぎるためここでは割愛、ドラえもんの毒舌・暴言集を別途で作ります。

ドラえもんは故障している機器が多々ある

ドラえもんの機能で故障しているものが
・へんぺい足(足音を立てずに移動する機能のみ:故障中)
・好感度音波測定イヤー(遠くの音や特殊な音も聞き取れる耳:故障中)
・強力ハナ(人間の20倍の嗅覚を持つ:故障中)
・レーダーひげ(遠くのものを感知する:故障中)
・ネコ集めすず(鳴らすと猫を呼び集める:故障中)

 

 

 

 

のび太に関する

のび太の早撃ちの能力は次元大介などの強者をも超える。

のび太の早打ち能力は0.1秒である。
他の射撃の名手といわれるキャラクタである『ルパン三世』次元大介は0.3秒、『シティーハンター』冴羽獠は0.2秒、『ゴルゴ13』ゴルゴは0.17秒とのこと。

 

 

 

ジャイアンに関する

ジャイアンパパの人物像

 

ジャイアンの父親の名前は「剛田 小助(ごうだ こすけ)」
性格は、男らしい性格で不正などが許せない人物である。
「できの悪いのはしかたがないとして、不正だけはするなと教えてきたはずだぞ!」とセリフからも不正を許せない男気のある性格である。
職業は、不明。

ジャイアンのお母さんは亡くなっていた設定もあった!?

ドラえもんと言えば、テレビ朝日で放送されている大山のぶ代さん達が務めたドラえもんと同じくテレビ朝日で放送されている水田わさびさんたちが務めているドラえもんがメジャーだと思いますが、ドラえもんがアニメ化された一番最初は日本テレビが放送しており、その中ではジャイアンのお母さんは遺影で登場している。

ジャイアンの名セリフ「おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの」の感動秘話

通称ジャイアリズムと呼ばれる自分勝手な考えですが、アニメ版ではこの言葉の誕生に感動的なエピソードがある。
エピソード内容は、のび太が小学校の入学式の日に色々あってランドセルを失くした際にジャイアンが必死になってランドセルを探して見つけて呉れた際にのび太が「なんでここまでしてくれたの?」とジャイアンに聞くと、ジャイアンは「だって、おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのものだ」と答えました。
友達が困っているときは親身になって友達と一緒になって助けてあげるという考えです。
ただ、毎回友達想いの言葉かどうか言われると、そうでもないですよね!

 

 

 

スネ夫に関する

スネ夫の弟について

スネ夫にはスネツグという名前の弟がいます。
ただ、一緒に住んでいるわけではなく、スネツグはスネ夫パパの弟夫婦に養子になっており、ニューヨークに住んでいることになっている。

 

 

 

しずかちゃんに関する

しずかちゃんの父親は複数人存在する!?

因みに、お名前は源義雄(しずかちゃんの出てきた家の表札に書かれていた)
ただ、しずかちゃんのお父さんは漫画やアニメで登場するたびに人が違っている。
漫画では、物書きの仕事をしているしずかパパ、アニメではちょび髭を生やすしずかパパ、スーツ姿のしずかパパ、「のび太の結婚前夜」に出てくるしずかパパ(一番出てくるパパ)の4人の父親が確認されている。

 

 

 

その他のキャラに関する

ドラミちゃんの声優は千秋

意外と思う方もいると思いますが、2005年以降からのドラミちゃんの声を務めているのはタレントの千秋さんです。

ドラえもん海外版でのキャラクター名

のび太は「Noby(ノビー)」
しずかちゃんは「Sue(スー)」
ジャイアンは「Big G(ビッグ・ジー)」
スネ夫は「Sneech(スニーチ)」
ジャイ子は「Li’l G(リトル・ジー)」
出木杉は「Ace(エース)」

ジャイ子の名前は不明である。

なぜのび太やスネ夫のようにジャイ子には名前がないのだろうか?
ジャイ子に名前がないのは、ジャイ子が登場した際にアニメ内での立ち位置からブサイクキャラとして位置づけられており、ジャイ子に本名を付けた際に実際に存在するかもしれない同名の人たちに迷惑がかからないように配慮したためである。

 

 

 

その他

タケコプターは元々ヘリトンボという名前だった

単行本初期や日テレ版『ドラえもん』では「タケコプター」は「ヘリトンボ」という名前が表記されていた。
因みに、ローカライズ版(海外版)では「Hopter(ホプター)」

ドラえもんとうまい棒の関係は?

ドラえもんで気になっていることの一つにお菓子界に名を残す「うまい棒」との関係ですよね。
うまい棒に描かれているキャラクターの名前は「うまえもん」と呼ばれるそうです。
苦笑いしそうなくらい似てますけど、あくまでもパクリではなくうまえもんとのこと。
ちなみに、ドラえもんが誕生したのは1969年、うまい棒の販売開始は1979年です。
「うまえもん」と名付けられたのは2017年とのこと。

ドラえもん累計興行収入、累計観客動員数

ドラえもんの累計興行収入は残念ながら記録として確認はとれていませんが、第1作品~20作品までの累計配給収入は317.5億円、第21作品~40までの累計興行収入696.6億円、STAND BY ME ドラえもんの2作品111.6億円となっています。
累計観客動員数は第1作品~39(のび太の月面探査機)と「STAND BY ME ドラえもん」1作品を合わせて1億3078万人です。

ドラえもんの世界では2008年にタイムマシンが発明されている

2008年に発明され、実用化された商品です。
ドラえもん誕生の100年以上も前に発明されていることに驚き!
ドラえもんの世界では古参も古参のヒミツ道具なんでしょうね!

ドラえもん:怖い回ベスト5

個人的な意見なので、見た当時の思い出補正なども入ってます。
因みに、劇場版は対象外としています。
1位:『人間製造機』
2位:『独裁スイッチ』
3位:『かげかり』
4位:『バイバイン』
5位:『ドラえもんだらけ』

ドラえもん感動回

個人的な意見なので、見た当時の思い出補正なども入ってます。
因みに、劇場版は対象外としています。
1位:『帰ってきたドラえもん』
2位:『台風のフー子』
3位:『おばあちゃんの思い出』
4位:『森は呼んでいる』
5位:『ぼくよりダメなやつがきた』

一世を風靡したドラえもん二次創作ゲーム『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』

略称『のびばさ』とよばれるこの作品は2005年に創られたドラえもん及びバイオハザードをモチーフにした二次創作ゲームである。
当時はニコニコ動画を中心に人気となり、他にもたくさんの派生作品も作られて遊ばれるほどとなった。
しかし、二次創作のため著作権に関しては曖昧な部分や内容もなかなか激しく、人気になりすぎたためか2018年に公開されているのびばさの実況動画が小学館からの著作権侵害の訴えにより一斉に削除されていった。

 

 

 

さいごに、

最後までご覧いただきありがとうございます。
楽しんで頂けましたか?

少し時間が足りなかったので随時追加していきます。

今回は、ドラえもんの豆知識や雑学、都市伝説にちかいところまで様々なものをあつめてみました。
流石に全部知ってましたっていう方はいらっしゃらないのではないかと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。