【ワールドトリガー】全トリガー紹介(ポジション別、防御用、オプショントリガー等々)

オススメ

ワールドトリガーとは?

出典:https://worldtrigger.info

人口28万の三門市、ある日この町に異世界への門が開いた。「近界民(ネイバー)」と呼ばれる、地球の武器が効かない異次元からの侵略者によって都市は壊滅するかに思われた。しかし、そこに突如現れた謎の一団が近界民を撃退。謎の一団は界境防衛機関「ボーダー」と名乗り、近界民の技術を独自に研究し自分たちの世界を守るために僅かな期間で巨大な基地を作り上げ防衛体制が整えられた組織だったのだ。

それから4年。門は依然として出現しているにもかかわらず三門市には多くの人が暮らしている。主人公の1人である中学生の三雲修もまた、ボーダーに所属していた。そんなある日、修のクラスに転校生 空閑遊真と名乗る少年がやってきた。

転校生 空閑遊真は驚くことにボーダー隊員だけが持てる「トリガー」と呼ばれる武器を所持していた。修は遊真に理由を聞くと『俺は門の向こうの世界から来た。お前らが言うとこの「近界民」ってやつだ』と驚きのことを口にする、そこから二人の物語が進み始める。

トリガーとは?

トリガーとは近界民(ネイバー)の文明を根幹から支える技術であり、同時に界境防衛機関「ボーダー」が近界民(ネイバー)の侵攻に対抗するために不可欠な武装である。
地球においては、敵対する近界民(ネイバー)に唯一対抗できる手段である。

トリガーのエネルギー源は生体エネルギー「トリオン」と呼ばれており、そのトリオンを消費することで、武装やトリオン体などを生成することが出来るようになる。

また、トリガーの本場である近界では、武器などの兵器だけでなく、国の気候や台地、太陽までもがトリガーで生成されている。

「こちら側の世界」近界民(ネイバー)のいうところの玄界(ミデン)は、近界民の技術をマネをして技術向上に励み、まだまだトリガーの技術は近界と比べて追いついてはいないが、独自の技術の「緊急脱出(ベイルアウト)」システムやオペレーティングシステム、オプショントリガーといった発展を遂げている。

トリガー仕様について

トリガー仕様について
・トリオンで作られた「トリオン体」での戦闘が可能で、攻撃を受けても本体には影響を受けない。(痛覚もオフに可能)
・起動時にトリガーホルダーに格納されたトリオン体と本体が入れ替わる。
・トリオン体がダメージを受け活動限界になっても緊急脱出(ベイルアウト)を行うことで本体は本部に退避が可能。
・「トリガーチップ」と呼ばれる武器や防具などに換装できるモノ、いわゆるトリガーをトリガーホルダーにセットすることで使用可能になる。
・「トリガーホルダー」は「トリガーチップ」などをセットするケースでトリガーチップをメイン4つ、サブ4つの計8つまで基本的には装着可能。
・トリガーチップやベイルアウトシステムなどに使用されるトリオン量を差し引いたトリオン量が実際に戦闘で使用できるトリオン量となる。なので、トリガーチップを付ければつけるほど戦闘で使えるトリオン量は減ってしまう。

攻撃(アタッカー)用トリガー

ワールドトリガー公式サイト

スコーピオン

タイプ:攻撃重視・奇襲型
形状:自由変形刃(片手剣、双刃、手裏剣などに変形可能)
技:モールクロー、ブランチブレード、マンティスなど
メリット:重さがなく、身体のどこからでも出せる、形状も変えられる
デメリット:耐久性が低い

スコーピオンは、使用者の発想と応用力であらゆる使い方ができます。
実際に空閑遊真が攻撃された部分からトリオンが漏れなくするため、包帯のように使うなどしています。
他にも、斬りつけたり、投げたりなどと多岐に渡る使い方が見られる。

弧月

タイプ:バランス重視・万能型
形状:日本刀に近い形状(槍型の形状も有る)
メリット:初心者でも扱いやすい
デメリット:強いていうなら、アタッカーで一番使われているので対策も一番研究されているでしょう。
専用オプショントリガー:「旋空」「幻踊」

アタッカーの正統派と言えば弧月ですよね!
万能ブレードということもあって、ボーダー内では一番人気の武器です!
旋空弧月で間合いが大きく広がり、建物ごとまとめて斬りつけるゴリゴリ系の武器にもなります!

レイガスト

タイプ:防御重視・重装型
形状:盾と剣の中間をとった形状
メリット:攻守を両取りしているため、状況に合わせて使い分けられる
デメリット:攻撃用トリガーで最重量で攻撃力は最低
専用オプショントリガー:「スラスター」

攻撃用トリガーで唯一の守備的トリガーです。
攻守共に活躍できる為、出来ることが幅広く使いこなすには練度が必要になってくるトリガーです!
攻撃用トリガーで最重量ではありますが、そこは専用トリガーの「スラスター」で相手の間合いを詰めたり話したりなどもできます!

銃手(ガンナー)用トリガー〔銃弾〕

ワールドトリガー公式サイト

アステロイド

銃弾:通常弾
メリット:弾の威力が高め、他の弾と比べて扱いやすい
デメリット:弾道や射線を曲げたりは出来ない

ギムレット

銃弾:徹甲弾(アステロイド×アステロイドの合成弾)
メリット:銃手用トリガーでは最高火力で貫通力がある。
デメリット:直線的な射線、アステロイドと比べて弾数が減る。

ハウンド

銃弾:誘導弾
メリット:自動追尾により多角的に射撃が可能
デメリット:バイパーと比べて軌道を読みやすい、攻撃力が低い
誘導方法:「探知誘導」「視線誘導」の2つがある。

バイパー

銃弾:変化弾
メリット:弾道を自在に操ることが出来る。
デメリット:弾道を自在に操るには技術が必要(使いこなせる人が少ない)

メテオラ

銃弾:炸裂弾
メリット:爆発で広範囲にダメージを与えられる。
デメリット:爆発にトリオンを使う分威力的には下がってしまいがち。

トマホーク

銃弾:変化炸裂弾(メテオラ×バイパーの合成弾)
メリット:自在に操ることができ広範囲に攻撃できる。バイパーと見分けにくい。
デメリット:使いこなすには技術が必要、トリオン量が多くないと厳しい。

サラマンダー

銃弾:誘導炸裂弾(メテオラ×ハウンドの合成弾)
メリット:自動追尾、爆発で広範囲に攻撃できる。ハウンドと見分けにくい。
デメリット:軌道を読まれやすい、トリオン量が必要。

ホーネット

銃弾:強化追尾弾(ハウンド×ハウンド)
メリット:自動追尾の性能がハウンドと比べて遥かに上がる。
デメリット:トリオン量が必要。火力がいまいち。

銃手(ガンナー)用トリガー〔武器〕

拳銃型(ハンドガン)

特徴:射程が短く単発射撃の軽量級銃で、サブウェポンとして活用されている。1発だけの早撃ちなら最速で撃てる。
主な使用者:木虎、三輪など

突撃銃型(アサルトライフル)

特徴:中距離を得意とする武器で、威力や速射、射程がバランスよく備わっており、ガンナーのメイン武器としては一番人気を誇る。
主な使用者:嵐山、鳥丸など多数

散弾銃型(ショットガン)

特徴:短射程でかつ単射の武器だが、近距離になればなるほど威力が増す。ランク戦などの広いフィールドでは使用しているガンナーはあまりいない。
使用者:諏訪、堤など

機関砲型(ガトリング砲)

特徴:長時間の連射が可能な武器で威力はとても高く、複数の敵と戦うことも可能である。しかし、ガンナートリガーでは最重量で持ち運びでの使用には全然適していない。
使用者:木崎レイジ

擲弾発射器型(グレネードガン)

現段階で使用者は北添のみ
特徴:長射程だが、連射並びに弾速の性能が低い。また、爆撃を目的としてメテオラを打ち込み標的場をまとめて壊す。

2丁拳銃

現段階で使用者は弓場のみ
特徴:早撃ちに特化し、戦闘では1回目の掛け合いがとても重要となってくる。

狙撃手(スナイパー)用トリガー

ワールドトリガー公式サイト

イーグレット

タイプ:射程距離重視・標準型
メリット:射程に優れており、バランスが良い
デメリット:硬くしたシールドには防がれる

アイビス

タイプ:威力重視・ドッカン型
メリット:硬いシールドも貫通できる威力
デメリット:弾速が遅く、武器が重く動きが鈍くなる
弾速が遅く、持ち運びにくい、だが威力が超強力
対大型近界民用

ライトニング

タイプ:弾速重視・チクチク型
メリット:速射性にすぐれており、かつ弾速も速い
デメリット:威力が物足りない

防御用トリガー

シールド

好きな場所に好きな形のシールドを出すことができ、手に持つ必要もなく利便性に優れている。
シールドを大きくすればするほど耐久力は下がっていく。逆に、小さくすれば耐久力は高くなっていく。

エスクード

指定した地面からバリケードを設置し身を守るトリガー。
設置タイプのため持ち運びは出来ないが、強固な盾の役割として身を隠すこともできる。ただ、透明なシールドと違い視界が遮られるため周囲の把握が困難になる。

トラップトリガー

スイッチボックス

様々な効果のトラップを任意の場所に複数個設置可能となる。
トラップの効果は、攻撃向けや移動と色々ある。

オプショントリガー

ワールドトリガー公式サイト

バッグワーム

マント形式のステルス用トリガーでレーダーから自分の位置情報をサーチできなくなる。
使用中は少しずつトリオンを消費するが、三雲修も使えるほどであることから燃費はとてもよさそうである。
主な使用者は狙撃手である。

テレポーター

現在地から任意の場所に転送するトリガー
消費するトリオン量で距離と発動時間に影響する。
発動は主に数秒程度

カメレオン

ステルス用のトリガーで姿を風景に溶け込ませることで目視することが困難になる。
奇襲攻撃に長けていて、ランク戦(チーム)でもしばし見かける。
ただ、カメレオン状態では攻撃することが出来ず、攻撃時には姿を現す必要がある。

スタアメーカー〔銃手・射手用〕

弾丸の命中した場所に目印を付けることが出来る。
姿や弱点が見えない相手に有効。
アフトクラトル襲撃時はエネドラの弱点を確認するために使われた。

グラスホッパ

空中移動を可能にするトリガー
使いこなすことで機動力も底上げされ、多彩な動きが可能となる。
主にアタッカーが使用する。

スパイダー

ワイヤー状のトリガー
ワイヤーを張り巡らすことで機動力を上げたり、相手を罠にかけることも可能。
また、ワイヤーに色を付けることが可能で仲間には見やすく、敵には見づらくすることができる。

鉛弾(レッドバレット)〔銃手専用〕

汎用射撃オプションの一つで、サポート射撃になっている。
鉛弾が相手に命中すると、錘を張り付けることができ、相手の動きを著しく低下することが出来る。
また、トリオン物質を透過することもでき、シールドでは防ぐことが出来ない。
しかし、トリオン物質ではないもの、石や木材は透過することができないため、鉛弾の対処法として用いられる。

玉狛支部特製トリガー

ワールドトリガー公式サイト

双月(そうげつ)

小南専用トリガー
タイプ:火力重視・短期決戦型
形状:2本の片手斧(連結させると戦斧になる)
専用オプショントリガー:接続器(コネクター)――――片手斧をスムーズに連結させる。

ガイスト

鳥丸専用トリガー
タイプ:?型
形状:武器と脚の強化「白兵戦特化」、脚のみ強化「機動戦特化」

全装備(フルアームズ)

レイジ専用トリガー
特徴:14個のトリガーをセット可能、複数のトリガーを同時展開可能

玄界(ミデン)側にある黒(ブラック)トリガー

ワールドトリガー公式サイト

名称不明(空閑遊真のブラックトリガー)

黒トリガー
形状:指輪
性能:他者の攻撃を学習(コピー)し、専用の攻撃トリガーにする黒トリガー。「弾」「強」「盾」「鎖」「錨」「射」「響」などの印を発現させることで特殊能力を得る。

風刃(ふうじん)

黒トリガー
形状:刀
性能:物体に斬撃を伝え、目の届く範囲までの遠隔斬撃が可能。遠隔斬撃は10回までしか使えず、回数制限後は再使用可能になるまで時間がかかる。また、風刃は適応者のみ使用可能。

アフトクラトルのトリガー

ワールドトリガー公式サイト

卵の冠(アレクトール)

黒トリガー
形状:白い球体
性能:鳥やトカゲなどの生物形状のトリオン体を放出し、トリオン物質に触れることでトリオンキューブにすることが出来る。トリオンキューブで自身のトリオン体の回復も可能。

窓の影(スピラスキア)

黒トリガー
形状:黒い球体
性能:空間操作が可能(人や物、トリオン物質などをワープ)

星の杖(オルガノン)

黒トリガー
形状:杖(仕込み刀)
性能:複数の円を描く軌道上に刃を流すことが出来る。広範囲でかつ威力も化物で超攻撃的トリガー

泥の王(ボルボロス)

黒トリガー
形状:腕輪(リストバンド状)
性能:全身を気体/液体/固体に変化が可能。

雷の羽(ケリードーン)

形状:機械仕掛けの翼
性能:威力のある射撃が可能、高速飛行も行うことが出来る。

蝶の楯(ランビリス)

形状:腕輪
性能:磁力の性質を持つ物質を生成かつ操作し、相手に当てることで引力/斥力を発生させることが出来る。また、使い方によっては防御の役割や飛翔することも可能。

ガロプラのトリガー

ワールドトリガー公式サイト

処刑者(パシリッサ)

形状:背中から複数のアームが出ている。
性能:アームはかなりの高度を持ち、アームの先端にはブレードやシールドを装着可能。

踊り手(デスピニス)

形状:リング
性能:浮遊可能な複数のリングを操作し、相手に斬撃を与えることが出来る。また、リングの連結が可能で大きくすることもできる。

藁の兵(セルヴィトラ)

形状:棒状
性能:複数の棒状のトリガーを周りに設置することで、分身体を創り出す。分身体は実体がないため攻撃は行えない。

黒壁(ニコキラ)

形状:液状
性能:液状のトリガーを相手のトリガーに纏わせることで無力化を図ることが出来る。液状のトリガーを纏うと物が掴めない、踏ん張れない、切れ味がなくなるなどの被害が出る。

剣竜(テュガテール)

形状:竜のごとくうねるトリガー
性能:戦闘データが少ないため不明。

さいごに。

今回はワールドトリガーのトリガーを一覧にしてまとめて紹介させていただきました!
トリガーごとに色々な特徴があることを出来る限り説明しましたが楽しんで頂けましたでしょうか?
ワールドトリガー3rdも2021年の10月に放送決定しているので楽しみですね!